【むげんまる】ゆっくりやさしい数学

☆【むげんまる】数学の学習サポート・将棋の初心者レッスン・潜在数秘術®セッションを行っております!詳細はカテゴリー欄の【ご案内】をご覧ください。☆ 数学、苦手・・・根っこの拒否反応が【これなら何かわかる!】に。/学習のサポート、ホームスクーリング、学び直したい大人の皆さんに向けて。/中・高範囲、基礎知識・公式や記号の意味・発展的教材など。※受験数学は取り上げません。~~~日々の感じたこと、考えたことはこちらです。https://c117afujiwara-2nd.hatenablog.com/

【三平方の定理⑤】面積の問題

今回は、三平方の定理を活用して、三角形の面積を求める問題をやってみましょう。

 

【問題1】1辺の長さがaである正三角形を考えます。(a>0)


(1)高さhと面積Sをaの式で表しましょう。


(2)a=10のときのSを求めましょう。

 

 

【問題2】3辺の長さが、10、21、17である三角形があります。この三角形の面積を求めたいと思います。

f:id:c117afujiwara:20210403160244p:plain
(1)AB=10、BC=21、CA=17とした△ABCを考えます。

            図のようにx、hをとります。

   △ABHに三平方の定理を適用して、をxの式で表しましょう。

(2)△ACHに三平方の定理を適用して、をxの式で表しましょう。

(3) (1)、(2)からを消去して、xについての方程式を作り、xを求めましょう。

(4) (3)で求めたxを、(1)か(2)の式に代入して、hを求めましょう。

(5)△ABCの面積Sを求めましょう。